2013/04/03 17:18
3月13日(水)ミナミ栄ビル2階会議室にて「実践型 営業講習会」と題して講習会を開催しました。
今回お招きした青木毅先生(株式会社リアライズ 代表取締役社長)はご自身が編み出した「質問型営業法」といスタイルで現在は全国20社の営業コンサルティングと目標達成のサポートをするセルフコーチングをされており、指導した人数は2000人にものぼります。

先生が提唱される質問型営業で営業マンが日頃感じている「辛い・大変」がどうして「楽しい」に変わるのかを、解説のみではなくロールプレイングを取り入れ、問題点に対してその解決策を具体的に提案して頂いたので、大変わかりやすく理解することができました。
声の高さや大きさ、大きくあいづちを打つことにによって相手に与える印象が大きく違うことを再認識できた事や、説明型ではなく質問型だからこそお客様の欲求の見極めと引出しができることなど大変勉強になりました。
今回の講習会で学んだ事を大いに役立てて、「売る」ではなく「買ってもらう」の営業ができるよう頑張っていきましょう!
青木先生 ありがとうございました!

2013/03/02 14:07
2月22日(金)ミナミ栄ビル2階会議室にて「応急処置講習」を実施しました。
今回、講師にお招きした高山昌宏先生は、現在老人ホームにて看護師をされており、
以前は自衛隊の医務室にて実際に現場などで活躍された方です。
自身の経験等を含みながら熱中症対策及び止血等の応急処置など、約90分の講習で
非常に解りやすく説明していただきました。
今後の処置対策として役立てていきたいと思います。
高山先生ありがとうございました。


2012/12/12 19:34
2012/11/07 17:15
2012/11/07 16:44
10月13日(土)名古屋広幡ゴルフコースにて、IPGゴルフコンペを開催しました。
今回、登坂理事・西野理事・藤本理事を含めYメンバーとの合同コンペとなり14名でお互いの腕を競いあいました。

晴天にも恵まれ最高のコンディションの中、楽しくプレーする事が出来ました。

優勝は坪井金属 水野氏、準優勝 東伸サービス 松本氏、3位 日活合成工業 井戸田氏でした。
次回開催は来年春を予定しています。幹事さん宜しくお願いします。
2012/09/24 16:41
2012/08/04 10:53
H24.7月20日(金)
パナソニックエコソリューションズ電路㈱様に伺いました。
玄関口:温かく迎えてくださる心遣いに感動しました!

今回は節電・省エネに関する取組みに関してお話を伺いました。
実際に工場内を見学させて頂き、感知式センサーで無駄な電力を抑えたり、
壁を白く塗ることで光の反射を上手く取り入れるアイデアを用いて、電力
の削減に成功されていました。
一番大事なことは電力を「見える化」することで、抑えるべき時間帯や場
所が明確になり、社員のアイデアや意識も高まり、会社として一致団結し
て取組んだことだと思いました。
パナソニックESエンジニアリング㈱様、パナソニックエコソリューションズ電路㈱様
ありがとうございました!!
2012/07/02 16:01
2012/03/01 12:12
2012/01/11 19:13
あけまして、おめでとうございます。
IPG会長より 「新年のご挨拶」いただきましたので、ご披露させていただきました。
新年のご挨拶 IPG会長:竹内良一 明けましておめでとうございます。昨年10周年記念事業の後、本会会長に就任いたしました竹内良一です。今後とも宜しくお願い申し上げます。 昨年3月11日の東日本大震災において東北地方は未曾有の被害を受けより多くの尊い命と財産が奪われてしまいました。17年前の阪神淡路と昨年の東北地方の事だと割りきった考えでは済まされません、次は中部かも?このような中、我がIPGは日々排出される多種多様な廃棄物を適正処理や有用資源としてリサイクルに取り組む専門家集団として更なる活動に取り組んでゆくのが使命だと思います。今年はきたる15周年に向けての中期ビジョン策定年度として大事な一年となります。会員の皆様の絶大なるご協力をお願い申しあげます。