I.P.G春のゴルフコンペを開催しました

2023/06/19 16:38

 

2023年5月27日(土)豊田市のさなげカントリークラブにてI.P.G春のゴルフコンペを開催しました。

前日までは雨模様でしたが、当日は朝からすっきりと晴れ渡り絶好のゴルフ日和となりました。例年春と秋の2回開催をしておりますが、皆様ご多忙の中ということもあり今回は少数精鋭でのラウンドとなりました。

 

 

I.P.G中野会長の始球式にてゴルフコンペのスタートしました。朝一ナイスショットでした!

I.P.G会員同士、垣根のない和気あいあいとした雰囲気の中でとても楽しく、絆の深さを感じ取れるラウンドとなりました。

 

 

ラウンド後のパーティーにて、優勝は藤本理事でした。優勝者の常連となっています!おめでとうございます!

 

 

最後は中野会長よりご挨拶を頂き、I.P.Gの益々の発展についてお言葉を頂戴し閉会となりました。

I.P.Gモットーのひとつである『楽しめ』の一環である当コンペにおきましても、より多くの会員様にご参加頂き一層盛り上がる施策を考えて参りたいと思っております!

次回、秋の開催を予定しておりますので会員の皆様も奮ってご参加頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

’23春の藤前干潟クリーン大作戦に参加

2023/05/26 14:52

 

第38回目となる23年春の藤前干潟クリーン大作戦が5月20日(土)に開催されました。

例年通り、我々I.P.Gは実行委員会メンバーとして、全10会場の中の藤前会場にて清掃活動を行いました。

全会場のべ1,532名が参加し、897袋(45Lごみ袋)のごみを回収することが出来ました。

新型コロナの制限が大幅に緩和されたことや、マイクロプラスチックへの関心の高まりなどから多くの参加者にご協力を頂きました。

I.P.Gとして今後も継続して活動を支援して参ります。

 

 

I.P.G 20周年記念研修旅行

2023/04/11 19:25

 

我々I.P.Gは多くの方々に支えられ、この度20周年を迎えるに至りました。

これを記念し、2023年2月17日にI.P.G20周年記念研修旅行として長崎県の対馬へ漂着ゴミの現状を見学に伺いました。

 

対馬空港よりマイクロバスで揺られる事1時間程、目的地の赤島海岸へ到着しました。

綺麗な海が広がる一方で、海岸沿いに目をやると驚くほどの漂着ゴミの山が点在していました。

今回案内をして頂いた、一般社団法人 対馬CAPPA 事務局 原田様によりますと、全長82kmの細長い対馬は日本海に流れ込む海洋ゴミの防波堤となっており、対馬海流が東シナ海から日本海へ流れ込む入口に位置することと、北西の季節風の影響により、東アジア諸国から大量の海洋ゴミが漂着しているとのことです。

 

対馬には昨年1年間におよそ58,000㎥のごみが漂着していると推定されました。これは25メートルプール160杯分に及び、そのおよそ7割が韓国及び中国からの漂流ゴミなのだそうです。

2019年度は約2,140m3の廃プラスチック、約653m3の漁網類などを回収されています。しかし、処理予算額にも限度があり、回収出来ず放置されているゴミが非常に多いとのことでした。

 

可能な限り回収した漂着ゴミは対馬クリーンセンターへと搬入されていました。

廃プラ類に関しては破砕後、ペレット状にしたものを伊藤忠商事等へ販売されているようです。

大小様々な発砲スチロールも大量にあり、それらをリサイクル可能な状態にする為にかなり手間の掛かる作業を続けておられました。

 

既に世界の海に存在しているといわれるプラスチックごみは、合計で1億5,000万トン。そこへ少なくとも年間800万トン(重さにして、ジェット機5万機相当)が、新たに流入していると推定されています。プラスチックごみの問題を解決するために必要なことの基本は、いわゆる3Rです。リデュース、リユース、リサイクルこれを徹底することが、海に流入するプラスチックを減らすことにつながります。

もちろん一人ひとりが日頃から取り組む必要性が望まれますが、我々I.P.Gだからこそ出来る取り組みとは何かを考えさせられる経験となりました。

 

 

 

対馬での見学を終えた後は福岡市へ戻り、旅行の醍醐味でもある懇親会が開かれ大いに盛り上がりました。

偶然にも旅行日程と誕生日が重なりました、布施理事並びに佐藤副議長のお二人には中野会長よりお祝いの品が送られました。おめでとうございます!

ジャンケン大会は最高潮に盛り上がりました!

皆様の最高の笑顔が、I.P.G全員最高のパートナーであることを証明していますね!

 

2日目はゆったりと南蔵院や太宰府天満宮をめぐり、福岡の地を満喫しました。

今回の旅行でI.P.G会員の絆がより一層強く深くなりました。

今後も40年、50年を目指し、モットーである『楽しめ』『刺激し合え』『かっこよくあれ』を実践していきましょう!

話し方マネジメント研修開催

2023/03/06 19:49

 

2023年2月9日(木)I.P.G会議室に於いて、VoiP代表 奥村まみ子様による「話し方マネジメント研修」を開催致しました。

 

 

 

伝えるをもっと楽しく!をモットーに、自分自身の声や話し方、伝え方をトレーニングを交えながら実践形式で行うものです。

参加者には各社より営業職の皆様に数多くご参加頂きました。

 

 

声を出す為の身体の準備から始まり、安心感や説得力を持たせる技術的な面、気持ちと意識などの心の部分を合わせた心技体を構築する為の知識やトレーニング法を学ぶことが出来ました。

参加者からはすぐにでも実践していきたい等の声が多く上がり、後に応用編を期待する要望も出ておりました。

続編につきましては、実行委員として前向きに検討をしていく所存です。

皆様、大変お疲れ様でした。

 

年頭ご挨拶

2023/01/11 16:33

 

 

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

 

コロナ禍により我々の生活は大きく変わりました。除菌剤は当たり前のマスク生活、会議やコミュニケーション手段はWeb活用。地理的・時間的な制約に縛られない社会生活の到来です。特にZ世代は生まれた時からインターネット・デジタル化社会に慣れ親しみながら過ごしています。それらの影響もあり、学校や社会・会社という組織への帰属意識は薄れ、SNS等のデジタル通信による繋がりが当たり前であるのが現状です。

 

これからの組織の在り方はヒエラルキー型からフラット型へ変わっていき、他人との比較意識が薄れ、価値観で繋がる仲間と共存しあうことで、人が何かをする際の動機づけや目的意識が高まっていくことを強く感じます。

 

今後さまざまな多様性が求められる中で、共感・信頼し合える仲間(I.P.G)と価値観を共有し、I.P.Gを更に成長させて行こうではありませんか。

 

 

 

 

I.P.G忘年会を開催しました

2022/12/16 14:12

 

2022年12月10日(土)オークラレストラン中国料理桃花林に於いて、2年ぶりとなるIPG忘年会を開催しました。

この数年は新型コロナウイルスの影響で開催を断念しておりましたが、今年こそはと皆様からの声を頂戴し無事に開催することが出来ました。

 

素敵な夜景をバックにI.P.G中野会長よりご挨拶を頂戴しました。

 

続いて林副会長の乾杯の音頭により2年ぶりの乾杯!

 

Y-I.P.G岡田議長による恒例の余興も行われ笑いが絶えませんでした!

 

皆様お待ちかねのビンゴ大会。1等は布施理事が獲得されました。おめでとうございます!

 

宴も酣、鈴木理事による中締めにて大盛況の内に終わりを迎えました。

 

 

本年もI.P.Gの活動お疲れ様でした。

I.P.Gも20周年を迎える中、新たにSDG’Sの取り組みを行うなど大変有意義な1年間となりました。

ひとえに会員皆様方がI.P.Gの理念の下に団結した結果だと感じます。

来年も引き続き、楽しく、かっこ良く、刺激し合いましょう!

 

’22 秋のIPGゴルフコンペ

2022/12/02 9:59

 

2022年11月26日(土)、昨日からの雨が気になっていましたが朝方には上がり、恒例のIPGゴルフコンペをさなげカントリークラブにて開催することが出来ました。

初参加となる方々もお見えになり、大変楽しく有意義なラウンドとなりました。

優勝 (株)フジモト 藤本社長
ドラゴン (株)フジモト社長、(株)近藤 渡辺さん
ニアビン (株)フジモト 藤本社長

次回もより多くの会員様にご参加頂けるよう期待しています。

 

’22秋の藤前干潟クリーン大作戦

2022/10/24 10:07

 

2022年10月22日(土)、恒例の藤前干潟クリーン大作戦が開催されました。

我々I.P.Gは藤前干潟実行委員会のメンバーとして毎回お手伝いをさせて頂いており、早いもので10年以上継続して活動しております。

 

 

当日は天気にも恵まれ大変清々しい中での清掃活動となりました。

今回より、新型コロナによる参加人数制限は撤廃した上での開催ということもあり、大変多くの皆様にご参加を頂きました。もちろん感染対策については今まで通り入念に行い、開閉会式や炊き出しについては見送りとなりました。

 

 

 

有難いことに、皆様のご協力により年々ゴミの量は僅かながら減少傾向にあります。

未来へ美しい藤前干潟を繋ぐためにも、普段の生活からゴミに対する意識を大きく変える必要があります。I.P.Gは廃棄物専門家として、このような環境問題に対する一助となるよう活動を通じて広く情報発信できるよう邁進して参ります。

 

2022年度IPG救命講習会を実施

2022/09/15 10:08

 

9月に入りましても厳しい暑さが続いている中、2022年9月10日(土)にIPG救命講習会を実施しました。

この講習会は例年、㈱フジモトのマリン事業部様に開催をお願いしておりましたが、新型コロナの影響によりこの2年間は中断を余儀なくされておりました。

今年は感染対策を万全に行った上での開催となり、総勢23名での実施となりました。

 

CPR(心肺蘇生法)・AEDの使用・初期対応(応急処置)を中心に、座学ではなく参加者が動きながら学べる内容となっており、講習後に実施される筆記テストに合格すると修了証が受け取れます。この修了証は、緊急時の応急処置を実施するに当たり役立てることができます。

講師の方々の真剣な中にも時折笑いを交えながらの講義内容は、参加者からも大変楽しく有意義だったと声が挙がっておりました。

 

今後もIPGの定例行事として実施できるような体制構築と共に、より多くの皆様にご参加頂けるよう努めて参ります。

 

中野会長が環境衛生事業功労賞を受賞しました。

2022/08/17 20:55

令和4年6月6日(月)、我がIPG会長 中野兼司が愛知県の大村知事より『環境衛生事業功労賞』を授与されました。

愛知県では、県内の環境の保全に関し顕著な功績のあった団体・個人に対し栄誉を称えています。中野は長年に渡る環境衛生事業推進に尽力した功績が認められ、この度の受賞となりました。

我々IPGとして誇らしく思うと同時に、改めて身が引き締まる思いです。

この受賞を機にIPGのさらなる発展に会員一同、精進して参ります。

 

最近の記事

年別アーカイブ